メルセデス・ベンツCクラス W205に
USBポートを設置するとセンターコンソールの
カバーが閉まらなかった悩みがこれで解決します。
USB-C (USB Type-C) PD(パワーデリバリー)
対応のポートがあればiPhone13, 12 シリーズ等で
は高速充電ができるので、
バッテリーが減ったときには大変助かります。
最近の車種にはUSB-Cが装着されているものもあり
ますが、まだまだUSB-Aを搭載した
クルマが多いと思います。
メルセデス・ベンツもご多分に漏れず
CクラスW205等の数年前までの車種はUSB-Aだけ
が装備されていました。
そのときは12VのアクセサリーソケットにUSB-C
ポートを挿せばいいのですが、Cクラス W205の
場合は課題があります。
それは普通のUSBポートを挿すと、
コンソールのカバーが閉まらなくなって
しまうことです。
C-Class W205のセンターコンソール。
木目をあしらった特徴的なデザインが
魅力的なところです。

カバーを開くとドリンクホルダーの奥の右側に
12Vアクセサリーソケットがあります。
そこに通常のUSBポートを挿すと、
どうしても頭部が出っ張ります。
するとカバーが閉められなくなってしまうのです。
それを解決するのがこれ。
EXEA コンパクトUSBポートA&C, EM-170
小さなボディに最大30W出力の
PD(パワーデリバリー)対応USB-Cと
QC(クイックチャージ)対応のUSB-Aの
2ポートを装備。
装着すると頭がほとんど出っ張りません。
アクセサリーソケットの蓋も閉められ、
もちろんセンターコンソールの
カバーも閉められます。
iPhone12, 13に付属の充電ケーブル
(USB-C→Lightning)をつなげば、
高速充電ができます。
これでバッテリーの充電が
不足していても安心です。
いかがでしょう。CクラスW205にお乗りの
あなたもUSB-Cを搭載してみませんか?
by 海からの風
今回紹介した商品の詳細は下記まで
EXEA コンパクトUSBポートA&C, EM-170
<
https://www.seikosangyo.co.jp/exea/subpage11.php?no=65>
#ベンツCクラス #CクラスW205 #USBポート
#USB-C #アクセサリーソケット #ベンツCクラスに合う
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
星光産業株式会社
http://www.seikosangyo.co.jp/
住所:〒342-0043 埼玉県吉川市小松川 561-1
TEL:048-984-1290
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇