暖かくなり、
車で外出することが増えてくる季節です。
日差しのまぶしさを軽減してくれる
サンバイザーは便利ですね。
時々、サンバイザーの動かし方が
よくわからないという
お問い合わせをいただくことがありますので、
今回、動かすコツをご案内したいと思います。
当社のサンバイザーは、運転中にスライドしたり・
純正のサンバイザーを下げた時に
移動しないように固めに設定されています。
※運転中の安全面を考慮しております。
パーツを付けた後、
サンバイザーを動かしてみたいところですが、
初期可動が固めですので、
一度、お車の純正のサンバイザーに
取付けてから動かすようにしてください。
なぜなら純正のサンバイザーに固定する事で、
動かしやすくなるからです。
(純正のサンバイザーをしっかりつかんで、動かします)
EW-63 サンバイザー M
EW-65 Wサンバイザー
EW-66 Wサンバイザー L
に適応します。
動かすときの一助になりましたでしょうか?
サンバイザーの組立てと長さ調節は
別ページで案内しております。
https://www.seikosangyo.co.jp/article/detail.php/1302/514210
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
星光産業株式会社
http://www.seikosangyo.co.jp/
住所:〒342-0043 埼玉県吉川市小松川 561-1
TEL:048-984-1290
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇