加熱式タバコに切り替えてから、
もう3年になるでしょうか。
すっかり紙巻きタバコが
吸えない体になってしまいました。
完全に加熱式タバコに切り替えると、
今まであんなに吸っていた紙巻きタバコが
臭くて、臭くて、吸えなくなってしまうのです。
自分の周りにも同意見の方が何人もいるので、
多分、全国の加熱式タバコ利用者の方も
同じ感覚になっているのではないでしょうか。
自分は主としてIQOSを吸っているのですが、
紙巻きタバコとは違い
IQOSはIQOSの独特な香りがあり、
苦手な人は、あの焦げたような香りがダメだ~
なんて言われます。
飲み会などの席で隣にIQOSが苦手な方がいる時は、
自分はIQOSからPloomTECH+に
切り替えるようにしています。
これぞ二刀流です。
PloomTECH+はIQOSと比べると
圧倒的にニオイが無いので、
たまに感じる甘~い臭いも、
隣でガムでも噛んでるかような香りが漂うだけです。
なので苦手な方の隣で吸っても
クレームをされたことがありません。
んじゃ~ PloomTECH+でいいじゃないの~
と言われるのですが、ダメなんです。
喫煙者としてはPloomTECHはパンチが無く、
吸ってても物足りない感が半端ないんです。
なので結局 IQOSを吸引してしまうのです。
さてさて、そんなお上品なPloomTECHですが、
車の中で利用しようとすると
色々と不便さを感じます。
今回は車中での不満を解決できる
グッズのご紹介です。
ED-629 / 加熱式タバコ(PloomTECH+専用)
充電機能と吸殻入れ、
スタンドが一体になったオールインワンタイプです。
充電後はレバーでPloom TECH+を片手でワンプッシュで
取出す事のできるイジェクト機能が搭載しています。
またPloomTECH+の充電状態の目安を示す
インジケーター機能がついているので、
充電忘れで吸えない~なんてことも
事前に防止できます。
5連のたばこカプセルが収納できるポケットが
付いていて、
フタ付きの吸殻入れが仕様後の臭いを抑えます。
このアイテムを使えば車内で充電のストレスも解消。
同乗者にも臭いのクレームも解消。
お買い求めは、お近くの自動車用品店
またはインターネットで!
https://www.seikosangyo.co.jp/exea/subpage23.php?no=31
by H.O.
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
星光産業株式会社
http://www.seikosangyo.co.jp/
住所:〒342-0043 埼玉県吉川市小松川 561-1
TEL:048-984-1290
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇